社会人チアリーディングチーム「Phoenix」トレーナー活動記録#1

みなさんこんにちは!

いそはた接骨院の三嶽侑平です!

さてさて、今回は

サッカーやフットサルにも社会人チームがあるように

チアリーディングにも社会人チームがあるのをみなさんご存知でしょうか….?

先日、我々いそはた接骨院一同は社会人チアリーディングチームの”Phoenix”の選手のコンディションチェックや治療などさせていただきました!!

「Phoenix」とは?

チーム概要↓

https://phoenix-cheer.com/profile

東京を拠点とした日本最大級の社会人チアリーディングチームであり、
世界大会に過去2回出場した実績や
テレビなどの取材なども入るチアリーディング界の超有名チーム!!!


世界大会!?!?


今回はあるご縁から我々一同、治療やケアに関わらせていただけることとなりました。

僕のような経験が浅い奴からしたら

やばい!!最高の経験できる!チャンス!!

なんですよね。

こんな機会滅多にないですから!!


そんな想いを持ちながら選手達を1人1人チェックさせていただきましたが……


こんなにも怪我人が多いのかと驚いたのが正直な感想です。

チアリーディングの選手達はみなさん身体が柔らかいので痛みがあっても可動域がしっかり取れてしまう。

可動域が取れるという所は良いところでもありますが少しマイナスに作用してる部分もあるなと感じました。

僕のように身体がそこまで柔らかいない場合、痛みがあれば、痛みが発生する範囲以上動かせないのが、彼らは可動域があるが故に動かせてしまうんですね。

そしてそれが

練習やりながら治せる

というような考えになってしまっている選手も何人かいらっしゃいました。

もちろん、僕自身も選手ですので気持ちはわかります。

でもそのままやってたら選手としての期間が短くなっちゃうよ?

というのは伝えたいです。


じゃあ、どうすればいいの?

そう。

ここなんです。

シンプルに思ったのは

正しい身体操作を身につける

これに尽きます。


え?みんな柔らかいんじゃないの?

こう思った方もいるでしょう。

身体が柔らかい=正しい

わけでは無いんですよ。

ただ脚を蹴り上げる動作だけでも、

体操や演技の技術で上げてるのか、

腹筋、腸腰筋、臀筋、背筋が連動して繋がりつつ技術を発揮しているのかで見え方は全く違います。


つまり…

怪我予防の為の補助トレーニングが、予防だけでなく演技そのものにも直結する。ということですね!

さらにさらに!

この身体の繋がりを意識した補助トレーニングを行えば、、、、

彼らはもっともっと美しく、強くなれるってことです!

既に高い身体能力と柔軟性を持ち合わせている為、少し意識を変えたトレーニングを継続すれば
無意識レベルに落とし込むのはそんなに難しいことでは無いかなと思います。

柔軟性も身体能力もそこそこの自分からすると

彼らの動き、身体の柔らかさを見て、

うおおー!!!!

ノビシロやべえええ!!!

ってなんか軽く嫉妬みたいなのがありましたね笑笑

と、同時に

もっとパフォーマンス上げる手伝いしたい!!!

という感情もありました。

初めてセラピストとして選手をサポートする側になる経験をしたからこそですね。

ありがたい限りです。

また次回お会いしましょう!!

Phoenix社会人チアリーディングチームphoenix-cheer.com